市販の風邪薬ランキング。のど、咳、鼻水に一番よく効くのは
スポンサードリンク
これからの季節は風邪にかかってしまうと大変ですね!
のどや咳、鼻水と結構地味に辛いですからね。
その風邪薬で市販のものはどれがよく効くのでしょうか?
個人差はあると思いますが風邪薬のランキングをまとめてみました!
季節の変わり目で今頃ちょうど風邪をひいている
という方は少なくないのではないでしょうか。
我が家の息子も去年このくらいの時期に風邪をひき、
その風邪をこじらして入院してしまいました。
やはり10月から12月にかけて、秋から冬に向けての時期が
一番風邪をひきやすいような気がします。
息子は去年の11月に2回入院しましたが、
小児科には点滴を付けた小さな子供がたくさんいました。
我が家では、子どもが風邪をひくと
すぐ病院に連れて行きますが大人は市販薬を飲んで治します。
こういうご家庭は他にも多いと思います。
やはり子どもが風邪をひくと心配ですし、長引いたら体力もありませし、
なかなか市販の薬は飲めません。
大人は市販の薬で対処できるので、
その分病院を後まわしにしてしまいがちになります。
そこで今回は風邪の時期に役立つ風邪薬について調べてみました。
風邪薬人気売れ筋ランキング
薬局で購入することのできる市販薬ですが、
現在ではネット販売をしているサイトがたくさん
あるので通販で購入するという方も少なくないと思います。
今回は、“価格.COM”の風邪薬、人気売れ筋ランキングを調べてみました。
1位 :大正製薬 パブロンゴールドA錠210錠 ¥1,380
2位 :大正製薬 パブロンゴールドA微粒44包 ¥1,480
3位 :大正製薬 パブロンSゴ-ルド錠90錠 ¥1,480
4位 :エスエス製薬 エスタックイブファイン45錠 ¥1,287
5位 :エスエス製薬 エスエスブロン錠84錠 ¥709
やはりパブロンが人気のようですね。
我が家でも長年パブロンを愛用していますが、
錠剤派と微粒派に分かれていて、私は微粒の方が即効性が
ありそうで上記に記載の2位の「パブロンA微粒」を愛用しています。
大正製薬 パブロンゴールドA錠
薬のコマーシャルの最後の「ピンポン」について
テレビを見ていると色々なCMが流れていますが、
風邪薬、その他の医薬品のCMの最後には必ず「ピンポン」
という音が流れているのはご存知でしょうか。
この「ピンポン」という音が気になったので調べてみました。
この季節、テレビで風邪薬や胃腸薬のCMを目にしない日はないですよね。
CMの最後に「ピンポン」と効果音が鳴って、
必ず「使用上の注意をよく読んでお使いください」と流れます。
中には、タレントが口で「ピンポン」と言うのも見かけます。
この「ピンポン」、実は規制されていて、厚生労働省は
OTC「医薬品等適正広告基準」業界団体である、
日本OTC医薬品協会の申し合わせで、「使用上の注意を……」
というフレーズを、静止した明確な文字で明瞭に1秒以上表示するとともに、
視聴者の注意を喚起するような音声等も併用すると具体的に決めています。
この音声等がCMの最後に聞こえてくる「ピンポン」なのです。
最期に…
これからの季節は風邪が流行のシーズンになります。
風邪をひいてからではなく、「あれ、風邪かな?」と感じた時に、
薬などを服用するか、しないかでは結果がだいぶ変わって来ますので、
気を付けましょうね^^;

【送料無料】ねぎを首に巻くと風邪が治るか? [ 森田豊(医師) ]
薬・病気関連の記事をまとめてますのでご参考に!
→ 薬の通販が解禁されたのでネットでの売上ランキングを調べた
スポンサードリンク